相关解答一:日本打工面试用语
日语面试用语
面接
铃木: 履歴书を持って来ましたか.
王: はい 持ってまいりました. これでございます.
铃木: ああ 住まいは北京ですね.
王: はい 北京の友达の家に住んでおります.
铃木: 大学の専门は経済でしたね それから北海道大学に留学しましたね.
王: はい そこで経営学の学士をもらいました.
铃木: 帰国してから 大学の先生になりましたね.
王: はい 母校の助教授をしておりました.
铃木: なぜ大学を辞めましたか.
王: ビジネスの世界で働きたいと思いまして、この冬、思い切って大学を辞めました。
铃木: 日本语のテストをしたいんですが、この新闻の记事を日本语に翻訳してみて
ください。纸を上げましょ うか。
王: はい、お愿いします。
铃木: 英语タイプはできますか。
王: 学生の时は得意でした、このごろはあまりしておりませんから、六十ワードぐらいでしょう。
铃木: 分かりました。御苦労さまでした。今周中に电话で连络しますから。
王: よろしくお愿いいたします。
铃木:你的履历卡带来了吗?
王: 是,我带来了,这就是。
铃木:啊,你住在北京呀。
王: 是的,我住在北京的朋友家里。
铃木:你在大学的专业是经济,然后在北海道大学留过学,是吗?
王: 是,我在那里拿到了经营学的学士学位。
铃木:回国后便在大学里当老师,对吧?
王: 是的,我在母校当副教授。
铃木:你为什么辞去了大学的工作。
王: 我想在贸易界工作,今年冬天我下定决心辞去了大学的工作。
铃木:我想测验一下你的日文。请把这份报纸里的文章试译成日文。给你这些纸
。
王: 好的,拜托了。
铃木:你会英文打字嘛。
王: 学生的时侯很擅长,但最近我很少打字,每分钟大概能打六十个左右吧。
铃木:知道了,辛苦了,我们在这个星期内会打电话和你联系的。
王: 请多多关照。
面接
某面接官:ワンさん?
某留学生:はい。
面接官:あのう、指导先生とお名前ですが。
呉さん: 呉 佳と申します。指导先生は小泉教授です。
面接官:小泉先生のもとで、ええ―…?
呉さん:今年は3年目です。一年目は研究生でした。
面接官:あのう、国际政治。ね、大学の専攻というのは、なんですか?
呉さん:日本语専攻でした。
面接官:最初に日本にこられたのは、何年前?
呉さん:4年前です。
面接官:あの、2年目だということですけども、学位を取るという可能性といのについて、ご自身どう考えてらっしゃるのですか?
呉さん:あのう、今から本格的に修士论文の作成に取り挂かっております。论文の骨格はすでに出来ているのですが、来月に最终の中国の现地调査を终えてから、论文の仕上げをする予定です。また、学内研究会での発表については、今年の6月上旬と予定されています。今年は、とにかく全力を尽くして顽张っていきたいと思います。
面接官:概観すると、あのう、何か学问と家庭の関系というのは、一応、いまのところは、両立する、そういうペースで进めているということですか?
呉さん:はい、そうです。留学生は、とくにアジア系の私费留学生は、アルバイトをしないで日本で生活するのは、とても无理です。
面接官:あのう、まあ、留学なさっていて、ええど、アルバイト、これは、あのう、大学以外のところで、なにか、まあ、留学したからこそ、体験というのがありますか?
......余下全文>>
相关解答二:日本打工面试!急!
焼肉が大好きなので、募集しました 冗谈ですよ
以前の仕事で、【面接する方】の仕事もしていた事がありますので、少しでもお力になればと思い回答させて顶きます。
「饮食店でのアルバイト経験があり、その経験を生かしたい。」
とありますが、
以前の饮食店アルバイトで培った、どんな経験を生かしたいか、を记入した方が好评価でしょう。
また、お母様を助けたいとの事柄は、面接时に口头で伝えた方が良いかと思います。
自宅から近いと言うのは、会社にとっても好条件ですので(交通费が安く済むといった)记入しましょう。
「以前のアルバイト先の饮食店で接客の楽贰さを学びました。○○(←焼肉屋の名前)に食事に来た际に、明るく楽しそうに働くスタッフの姿を见て、是非働きたいと思いました。
また、自宅からも近く、出勤のしやすさも魅力に感じ、志望致しました。」
お母様の云々のくだりは、どうしても必要なら、面接时にさりげなく话しましょう。
履歴书に书くのは、あまりスマートではないですので…
でも、采用は履歴书より面接で决まりますから、とにかく笑颜!笑颜で!!明るくですよ!!
顽张って下さいね!
相关解答三:日本打工面试问题
我在日本快三年了,找过几份工作。找工作的基本流程中包含向来面试的人员询问有无问题,这在日本人看来很正常,这是尊重个人的发言权。面试结束时,一般都会告诉你等电话,时间一功都是一个礼拜左右,这和录取与否无关。因为这一个礼拜中,可能要面试3~4个人,一周的时间是让店家做判断的。你就耐心等电话吧。至于薪水的问题,建议你下一次找工作时当面问清楚,像我在居酒屋打工,过了晚上十点,时给涨25%,有的店周末时给全天50円up。这种问题没什么不礼貌的,打工就是为了赚钱嘛。
需要注意的,日本人前辈后辈的观念根深蒂固,工作中前辈说什么你照做就是了,如果不清楚可以私下里和店长商量,不可当面顶撞。
日本人大多很友善,我们店里基本都是和我一个大学的,关系都不错,而且日语进步很快。不知道你的城市有没有DOMO和townwork,这两本无料杂志上面都有面试打工注意事项。至于语言,使用标准型就好了,敬语不是必备的,但是基本的开始打工以后要慢慢学。
相关解答四:日本打工面试问题
一般面试主要问你为什么要选择这个公司,有没有类似经验,以前做什么的.什么学历.不要说太多做过这做过那的,最好说能长期坚持,即使不能长期坚持,进去再说,最好说做过类似的工作,比较感兴趣什么的,总之要迎合公司的口味,叫你等电话并不意味着拒绝,公司有个权衡时间,做面试人的最终选择,加油
相关解答五:去日本打工面试 怎么做自我介绍 ?
自我介绍。包括姓名,年龄,家庭结构,学历,工作经历,(最好是和你准备应聘的工作有关),日语能力如果可以的话最好是以上的内容都用日语说明。大概就是这些了,如果你是通过中介的话,题的问题不会很难,主要是要态度端正,认真对待,我想面试主要还是提问了解你这个人是不是认真负责,听从管理,语言交流能力。祝你成功!
相关解答六:日语翻译啊,打工面试
这种职位一般不会存在过多竞争,不要紧张注意下仪表就可以了,你日语流利就不会出意外的。
我发一个简历的示范给你看
个人基本简历
简历编号: 更新日期: 照片
姓 名: 国籍: 中国
目前所在地: 广州 民族: 汉族
户口所在地: 广东省 身材:
婚姻状况: 年龄: 岁
培训认证: 诚信徽章:
求职意向及工耽经历
人才类型: 应届毕业生
应聘职位: 外语类:日语翻译、外贸/贸易专员/助理、
工作年限: 0 职称: 无职称
求职类型: 全职 可到职日期: 随时
月薪要求: 希望工作地区:
个人工作经历: 公司名称:公司性质: 所属行业: 担任职务:
工作描述:
离职原因:
教育背景
毕业院校: 最高学历: 毕业日期:所学专业一: 所学专业二:
受教育培训经历: 起始年月 终止年月 学校(机构) 专 业 获得证书 证书编号
2003-09 2007-06 毕业证
2007-02 2008-06 日语 毕业证
语言能力
外语:
其它外语能力:英语:
国语水平: 粤语水平:
工作能力及其他专长
电脑技能描述:其它技能描述:相关证书:
详细个人自传
我是一个对理想有着执着追求的人,坚信是金子总会发光。毕业后为了积累工作经验,我积极主动的在每个节假日里做各种兼职工作,受益匪浅。通过接触不同的工作,并在不断的学习实践中,让我接触了不同层面的人士,在获得了很多社会经验和工作经验的同时也让我学会了如何爱岗敬业。在以后的职业生涯中我懂得了要不断学习来提高自己的工作能力,要不断的充实自己。由于做过很多的销售工作,我对销售各方面也有不少了解并学会了与顾客沟通的技巧,我相信这对我以后的工作多少会有些帮助。
我不一定是最优秀的,但我很自信,我乐于接受挑战,乐于学习各方面新知识,勤奋努力的工作,充分发挥自己专长,实现自身价值,我希望能凭借我的实力加盟贵公司。
个人联系方式
通讯地址:
联系电话: 135xxxxxxxxxxxxxxxx 家庭电话:
手 机: 135xxxxxxxxxxxxxxxx QQ号码:
电子邮件: 个人主页:
相关解答七:2015日本水产加工累么?
那一定是累的。日本所有这类的工作都是相当辛苦的,需要有良好的身体状况和吃苦耐劳的精神才能胜任。如果是到日本去做研修生或者纯粹打工,一定要做好付出辛苦的心理准备。但是那些付出都是值得的 ,因为收入也一定是比国内高很多的。
相关解答八:能不能说说在日本打工关于水产的!
水产加工有很多种:切割鱼块,分拣冻鱼,加工海带,紫菜,加工虾仁……等等
你通过哪家中介公司办理,就详细咨询哪家公司,不同的日本厂家,车间环境和待遇都不同。一般来说,水产加工的车间温度在10-18摄氏度。你还是详细咨询给你办手续的公司吧。至于工资高低,还要问中介公司,出国前和公司还有日本雇主签合同。和日方雇主签署工资待遇合同,基本工资是多少,加班费多少都要写在合同里。
相关解答九:女的去日本做水产工怎么样
那边工资确实高
但是你要谨防被骗

相关解答十:在优衣库面试完让我等通知3-5个工作日,能面试上不
企业面试完基本都不会现场做决定,
企业需要面试多个候选人对比评估,
还需要走内部评审流程,
可以继续投递别的企业。
百度搜索“爱华网”,专业资料,生活学习,尽在爱华网